PLAMO再入門 「モノアイの作り方♪」

 ジオン系モビルスーツの顔のチャームポイントでもあるモノアイのディティールアップ方法を紹介します。
 モノアイのイメージとしてはカメラのレンズが参考になるので、これをベースに色々な表現方法を
 考えていけば良いと思います。

 モビルスーツは大きな兵器なので、モノアイが1つのカメラということではなく、内部に複数のカメラや
 センサー類が内蔵されていると考えることで、モノアイ表面はレンズではなくカバーなので、
 レンズではなく平面で表現するなど、様々な表現方法を考えてみるのも楽しいと思います。
 車のヘッドライトも参考になります。

 
 まずは、材料の紹介です。
 
 ▼レンズ部
  ・HIQ PARTS製「オーロラアイズ」


  ・WAVE製「H−EYES」

   市販のディティールアップパーツで、様々なサイズのレンズ状のクリアパーツがあります。
   カラーもクリアー、ピンク、グリーンがあります。
   裏側にヒケがありますので、気になる場合は削って使用します。

   光っているように見せるには、「H-EYES」の裏側にキラキラと光るメタルテープを貼り付けるか、
   塗装でシルバーで塗ります。

 
  ・ラインストーン、ネイルパーツ
   ダイヤモンドのようにカットされているものが多いのですが、カットのないレンズ状のものも売っています。
   あらかじめ光っているので、サイズが合えば「H-EYES」より、手軽に使用できます。

 
 ▼フレーム部
  ・WAVE製「U・VERNIER FLAT」

   市販のディティールアップパーツで、様々なサイズがあります。

 
  ・プラパイプ、アルミパイプ
   加工は面倒ですが、個性がだせます。


 

 あまり難しいことはしていませんが、いくつか紹介してみます。
 
 ▼1/100 ザク
  モノアイカバーを透明プラ板で作ったのでレンズ部はなしで、フレーム部は真鍮パイプで
  メタルプライマーを塗ってます。レンズ内部はビーズとプラ板で作ってます。


 ▼1/144 ブレイズ・ザク・ファントム
  モノアイパーツにドリル刃で開口して、レンズ部が奥にいかないようにプラ板でストッパーをつけます。
  そこにラインストーンを入れてます。ラインストーンはカットのあるタイプでしたので、削って使いました。
  磨くのが面倒だったので、接着剤を塗って仕上げ(手抜き)ました。

 
 ▼1/144  ズゴック 
  モノアイパーツにドリル刃で開口して、金属リングの中にプラ板と「H-EYES」でレンズ部を作ります。

 
 ▼1/144 ティエレンタオツー
  モノアイパーツにドリル刃で開口して、カシメ玉を埋め込んで終わりです。
  小さなモノアイということで、レンズ部なしとしています。

 
 ▼1/144 リックドム
  レンズ部は「H-EYES」、フレーム部は金属パイプ(シャープペン)でメッキがアクセントです。
  レンズ内部は真鍮パイプとプラ棒でそれらしく作ってます。

 
 ▼1/100 ゴッグ
  レンズ部は「H-EYES」、フレーム部は「U・VERNIER FLAT」をシルバーで塗装してます。
  両面テープで貼り付けています。

 
 ▼1/144 ガンダムデュナメス
  モノアイではないのですが、額にあるカメラがモノアイ風になっています。
  パーツ中央のレンズ部を開口して、アクリル棒を削ったものをレンズにしています。

 
 ▼1/144 アッガイ
  レンズ部は「H-EYES」、フレーム部はアルミパイプでメタルプライマーを塗ってます。
  レンズ内部はICピンとプラ棒、プラ板で作ってます。
 
 ▼1/144 ケンプファー
  モノアイパーツをくり抜いて、プラ棒でモノアイの可動パーツを作り、レンズ部は「H-EYES」、
  フレーム部はアルミパイプでメタルプライマーを塗ってます。レンズ内部はICピンとプラ棒、
  プラ板で作ってます。
 
 ▼1/144 ガンダムエクシアリペア
   厚さの薄い金属パイプとレンズ部は「H-EYES」を使い、ティエレンから流用したカメラ部分を作ってます。

 
 ▼1/144 ザクII 
  モノアイパーツに穴をあけ、レンズ部は「H-EYES」、フレーム部はアルミパイプでメタルプライマーを塗ってます。
 
 ▼1/100 ギャン 
  外側にメッキの金属パイプ、内部にアルミパイプ、キットの接続軸に開口して作ります。
  レンズ部は「H-EYES」3mmのピンクを使いました。

  
 ▼1/144 メタス 
  外側にICピン、レンズ部にウェーブのリベットを使いました。

 
 ▼1/144 バイファム 
  アルミパイプ、金属パーツ、ラインストーンを使いました。
 
 ▼1/100 ザク2 ジョニー・ライデン少佐機 
  フレーム部は「U・VERNIER FLAT」、レンズ部は「H-EYES」、回転部はプラ棒で作っています。

 ▼1/100 バイファム
  フレーム部はABSパイプとアルミパイプの組み合わせでラインストーンを貼っています。
  リアカメラはICピンです。クリアパーツの色が濃いので、装着するとほとんど見えなくなってしまうのが悲しいです。

 

 
 


 

inserted by FC2 system